突然ですが、普段使っているスキンケア用品はどこで買っていますか?おそらくドラッグストアやバラエティショップで買う人が多いのかもしれません。
しかし、最近ではダイソーでもスキンケア用品が手に入るようになりました。ダイソーといえば、100円ショップとして有名ですが、「100円スキンケアは不安で試しにくい」という方も多いのではないでしょうか。
そんな方々のために、ダイソーのスキンケア用品とそれらを使った感想を紹介します。
今回使ったのは、緑色の容器で売られている、スキンケアオーガニックのシリーズです。化粧水、乳液、保湿クリームを買いました。
まず化粧水ですが、パシャパシャしたテクスチャーでした。なので、乾燥気味でしっとりを求めている方には合わないと思いました。
私はしっとりした化粧水を使うとニキビができやすい肌なので、このくらいサラサラした化粧水の方が良いと感じました。乳液もしっとりしすぎないのがとても良いです。
ただ、一つの難点があります。容器の入口が小さいのか乳液がかなり出にくいです。振っても押しても少しずつしか出てきません。乳液の量を細かく調節したい人には便利かもしれません。最後に保湿クリームですが、こちらは化粧水や乳液と比べると結構しっとりしています。乳液の後に肌に蓋をして保湿してくれる感じがしたので、こちらは乾燥が気になる方にはオススメですし、顔以外にも難なく使えそうです。
私のように、ニキビができやすい肌には、今回の化粧水と乳液はとても丁度良いテクスチャーだったと思います。ベタベタしすぎず、保湿もしっかりしてくれました。
一方で、乾燥肌の人はあまり満足できないかもしれませんので、他のしっとり系のスキンケア用品をオススメします。また、一番最初は手でスキンケアしてみましたが、あまり浸透しているように感じませんでした。コットンで拭き取るようにした後、パッティングする方が化粧水が浸透しやすかったです。そこに乳液と保湿クリームを手のひらで押すようにつけると、上手く保湿できると思います。
それと、オーガニックですが、肌が弱い人は安すぎるスキンケア用品だと不安だと思いますので、試すという意味でもコットンで少しずつ使ってみる方が良いと感じました。